top of page

Naomi Works 

Moscow   2008 - 2014   (14works)
Seoul   2004 - 2008   (11 works)
London   1997 - 2004   (8 works)
千ヶ滝の夕べ 2012/08/02
Collaboration for two voices: Naomi Maki (Japan) and Iegor Reznikoff (France)

2014/06/19 に公開

 

This collaboration for two voices semi-improvisation implied work on the theme of Japanese tradition to Greek antiquity. Performed by the authority of antiquity and sacred art music Iegor Reznikov (France)イエゴール・レズニコフand singer and composer Naomi Maki (Japan) マキ・奈尾美 at the All-Russian Museum of Decorative Applied and Folk Art in Moscow.

"Hanagatami" 「花がたみ」 清元より(Flower Mement)An extract from the vocal composition in the genre of traditional Japanese style "kiyomoto" (19th century, Japan) 

"Epithaph of Seikilos" "As long as you live do shine"(1A.D.) 「命ある限り輝いてOne of the oldest fully recorded vocal compositions discovered on Earth.

Recorded at April 2013.

Naomi Maki Exhibition "Journey of the Soul" at Volkhonka Grand Art Centre in Moscow

2014/06/19 に公開

 

This is the abstract painting exhibition "Journey of the Soul" by Naomi Maki at Volkhonka Grand Art Centre in Moscow in January 2014. 
This is gallery is located underground Cathedral of Christ the Saviour. 
Video produced by Etsuko Takanashi

Naomi Maki Exhibition "Transcending the Impermanence" at the State Museum of Oriental Art in Moscow

2014/06/19 に公開

 

This is the opening of abstract painting exhibition "Transcending the Impermanence" by Naomi Maki at the State Museum of Oriental Art in Moscow on 24th of April 2014.

2012年5月 国立クレムリン大会宮殿 「絆」コンサート Naomi Maki

「絆 - 日本よ、わたしたちはあなたと共にいます」

東日本大震災による犠牲者への追悼と、被災者への連帯の気持ちを表すために企画されたチャリティコンサート「絆 - 日本よ、わたしたちはあなたと共にいます」が14日、国立クレムリン宮殿で行われた。主催者である露日経済協議会のアスラン・アタビエフ代表は、「このコンサートは、災害による悲劇を目の当たりにしつつも、勇気と冷静さを発揮した日本民族に対する、計り知れない尊敬と賞賛を示すものです」と述べた。

同コンサートには、イリーナ・ドゥプツォワやロマン・バシャーロフなどの芸能人、聖母修道院合唱団、カルムイク共和国およびカバルジノ・バルカル共和国からの民族舞踊団、 日本人声楽家の天野佳代子、ボーカリスト兼ピアニストのナオミマキらが参加。 歌手のアニータ・ツォイさんはステージで、「今日の歌はフクシマに捧げます。(日ロの)二つの心は距離を超えて出会い、つらい時にも助け合うことができるでしょう」と語った。

アタビエフ代表は、「今年秋には、日本でのコンサートやビジネス・文化フォーラム、展示会などを計画している。このような催しは、両国民の相互理解を促進し、協力関係強化への新たな道筋、露日関係の真に善隣的な段階への発展を促すだろう」と挨拶した。

http://jp.rbth.com/articles/2012/05/16/14383.html

2013年3月17日 プーシキン博物館にてのチャリティーイヴェントにて“ツナミの涙”にて、作曲した「いろは歌」を歌う。

モスクワにあるプーシキン美術館付属・青少年教育センター「ムセイオン」で17日、慈善の夕べ「ツナミの涙」が開かれた。モスクワっ子たちは、「ツナミの涙」の枠内で日本文化に触れ、2011年3月の東日本大震災を振り返り、犠牲者を悼み、被災者へ義援金を寄付した。

   「ツナミの涙」には、モスクワで活動する有名な日本の文化活動家たちが参加した。オペラ歌手のソマタ・ヒトミさん、書道家のイシジマ・カオリさん、音楽家で画家のマキ・ナオミさん、作曲家のモリヤ・リサさん、空手家のフジイ・ユウスケさんなどが参加され、日本文化フェスティバルのようなイベントとなった。

   「ツナミの涙」では、音楽、歌、俳句、華道などの他、空手、剣道、居合道、棒術、薙刀術などが披露されたほか、茶道、書道、折り紙、切り絵などのマスタークラス、また、日本語に関する相談会も開かれた。慈善の夕べは、被災地を撮影したフォトグラファー上田聡さんの写真展「ツナミの涙」にちなんで名づけられた。

   作曲家で歌手、そして画家でもあるマキ・ナオミさんは、慈善の夕べについて、次のように語ってくださった・・・

http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_03_25/108935205/?slide-1

 

2013年3月17日にプーシキン博物館にて開催されたチャリティーイベント「ツナミの涙」で歌われた「いろは歌」合唱がロシアラジオ放送局に収録されましたが、この音声を上記に掲載したスライドに重ねて再生します。
りりさん(りすりす通信 モスク支局 運営)
Twitter 2014/03/02・・「設置完了〜!」  
ツナミの涙   2014/3/2に公開 

2014年3月2日に、モスクワで行われた東日本大震災復興支援チャリティー・イベン­トのために作成したムービー。ロシア語字幕付き。
写真集「ツナミの涙」(http://www.amazon.co.jp/ツナミの涙-これからの僕たちへ-高梨-悦子/dp/4807413112/ref=­sr_1_1?ie=UTF8&qid=1394188748&sr­=8-1&keywords=ツナミの涙)を元に岩手県陸前高田の現在(20­14年冬)までの様子とメッセージを付加。高梨 悦子 

bottom of page